カテゴリ
【外部リンク】
★JWS(日本透明水彩会サイト)
JWS「 日本透明水彩会」 ★私の師匠のサイトです★ 大友義博 公式サイト ★絵画のHPやブログ (exblog以外) のび太さんの素敵風景画 風景画の部屋 憧れのVasenoirさんのサイト「夢舎」 1枚1枚の絵に溜息が出てしまうアベティ先生こと 阿部智幸さんのサイト あべとしゆき水彩画ギャラリー 絵画サークル仲間・今哲さんの素敵奥様ブログ お気楽らくがき日記 名古屋在住・絵もご本人も素敵なyumiさんのブログ やっぱり!水彩画 Baianさんの絵もHPもオシャレなサイト Baian's Sketch Book 絵画お友達ニコさんのブログスケッチで会いましょう 大ファンの水彩画家 菊地和弘さんのブログ 菊地和弘のブログ センスのある粋なスケッチが満載の 加藤郁男さんのサイト 加藤郁男ギャラリー 素敵なスケッチを描かれているS.sanpoさんのブログ NOBO Sketch淡彩・水彩画Gallery ★【Twitter】★ ID /kurage3gou ★【Facebook】★ フェイスブック ★ブライスのお友達★ ネコにご飯 ★うるしのお店★ うるわしうるし フォロー中のブログ
福井良佑の水彩画 Wa... ロボコップの水彩画・我廊です 幻に魅せられて… 道草 空の鳥 文殊の綴り絵 はるさき水彩画blog えとせとら 水彩人物画を楽しむ STRAY CAT'S ... 「夢舎」のつぶやき Ⅱ kaonote 彩りの日々 Pテンコウと愉快な仲間たち 点と線・・ときどき面 小林啓子水彩画の部屋 イギリス人が見た風景 ー... 赤坂孝史の水彩画 AKA... 風と雲 つえ子の気まぐれ水彩日記 noriの水彩わーるど 井上奈保子の水彩画日和☆ 最新のコメント
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... ライフログ
検索
タグ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
26日の火曜日☆ 毎年恒例の恐怖の高所作業も無事に終えて スタートしました!! 階段下の看板は山田さんと私の合作(*≧∀≦*) ![]() 初日午後からは大友先生の全体講評があり 1点1点丁寧に講評をして頂きました(*≧∀≦*) かなり長丁場☆ ![]() まさにリアル山田ノート「人物画のヒント150」なので お客様にも大変好評でした (*゚∀゚*) (講評が好評ってダジャレ…) ![]() ![]() 自分コーナー↓ 教室でライブで描いた作品ばかりです☆ ![]() しかし…いつも通り脚立に上っていたら 何だか本当にしんどくて… 実は数日前から頭痛がしたり体調が悪くて 寄る年並には勝てないな…来年は変わってもらおうと帰宅したら もうだるすぎて動けなくなり、やたら寒くなってきて 熱をはかったら結構な高熱Σ(゜Д゜) ![]() 8月にコロナはやったばかりなので、もしやインフル?? 昨日は当番を休ませて頂いて、内科に行ったら インフルでもなく風邪との事でした ε-(´∀`; ) カロナールのんでグッスリ寝たら、今日は熱もなくスッキリしたので 午後から当番へ☆ 画家の田中廣悦さんや小野月世先生が いらして下さいましたヽ(〃∀〃)ノ ![]() 小野先生は現在、広島の福山天満屋で個展を開催中で 週末在廊予定で、来月には丸善丸の内本店ギャラリーで個展を予定されております☆ そのようなお忙しい時にいらして頂いてもう本当にありがたいです (´;Д;`) その場にいるメンバーはまたも講評して頂きました (*゚∀゚*) ![]() しかし小野先生、二つの個展と大作と… その作品点数を伺って一体いつ寝てるんだって量なのですが しっかり毎日7時間半は寝てるよ〜との事で、 多分描くスピードが絵画界のウサイン・ボルト(;・∀・) 画材メーカークサカベの方がいらして下さったり また夏に逆戻りの日でしたが、いっぱいお話出来て楽しい1日でした♪ 明日は午前中と夕方また顔を出そうかと思っております(*・∀・人) お近くの方はぜひご高覧下さい♪ ![]() いつも御覧になって頂いてありがとうございます☆ よろしかったら↓ポチっとして頂けるととても嬉しいです(〃▽〃) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 #
by kurage3gou
| 2023-09-28 19:31
| 展覧会
|
Trackback
|
Comments(0)
![]()
大友義博先生の水彩の絵画教室「友画会」が 第16回目の展覧会を開催致します(*≧∀≦*) ![]() メンバーが日頃の学習の成果を展示致しますので お近くの方はぜひご高覧下さい♪ 初日26日の13時から毎年恒例の 大友先生による全体講評があり、その場にいらした方は 誰でも聞く事が出来ます☆ ナマで聞く「人物画のヒント150」って感じで勉強になるし、 とても面白いです♪ ぜひお楽しみ下さい(*・∀・人) 【日時】9月26日(火)~10月1日(日) 10時~17時(初日のみ13時~) 【会場】(きらっと) 南町スポーツ・文化交流センター2F 田無駅南口徒歩3分位 市役所の隣の隣です☆ ![]() 私は3点展示予定ですが、 いつもギャラリーに出す作品とは違い 教室の時間内で描いたライブ作品のみなので、 またいつもと違った感じになるかと思います(*゚∀゚*) ちょっと途中な感じがまた味って事で(*≧∀≦*) 敢えて加筆しない方向で… 会場にいる日が決まったらまたお知らせします♪ 来週はちょっと涼しくなるようなので、お散歩がてら ご高覧頂けたら嬉しいです♪ いつも御覧になって頂いてありがとうございます☆ よろしかったら↓ポチっとして頂けるととても嬉しいです(〃▽〃) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 #
by kurage3gou
| 2023-09-19 20:12
| 展覧会
|
Trackback
|
Comments(0)
![]()
銀座伊東屋さんの本館7階売り場に 私の作品が1点展示されております(*≧∀≦*) 「優しいひと」 ![]() この作品は、ほぼクサカベのハルモニアで描かれております♪ 紙はアルティスティコ紙 背景はドリフトアイス、スターリーウィンター、シャイニーブリザード 髪の毛はダークネスサンド 花部分 フェアリーコンクパール 葉っぱ オリーブサファリ ブラウスの影 ブルーホール、ウィッチボルドー、ミントベリル、サンライズブロッサム(これらの混色) ハルモニアは分離色だけど、普通に色が綺麗で、 ダークネスサンドは髪の毛に使ってもいい感じです (*´艸`) ![]() 「人物画のヒント150」の大友先生と山田香さんの ダブルサイン本は、新宿の紀伊国屋書店本店に 置かれているようです (*゚∀゚*) 8月終わりだったのに、私がバタバタして なかなか投稿出来ず(´ε`;) まだあるかな… ![]() お気になる時はお電話で確認した方がいいかもです☆ お取り置きも出来るとの事です☆ いつも御覧になって頂いてありがとうございます☆ よろしかったら↓ポチっとして頂けるととても嬉しいです(〃▽〃) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 #
by kurage3gou
| 2023-09-04 19:57
| 作品
|
Trackback
|
Comments(0)
![]()
お手元に届いてる皆様から大変ご好評を頂いてる 「人物画のヒント150」ですが、 全国の丸善ジュンク堂書店グループでの売り上げ集計で 「絵画の描き方」部門で堂々の1位になりました (*´艸`) ![]() こちらのランキングはネット集計は関係なく リアルに書店の店頭でお客様が実際に手に取って お買い求め頂いた数字であり 大好評を直で感じられるランキングなので 先生も山田さんも友画会の皆も大変喜んでおります(*゚∀゚*) 勿論日々変動はございますが、嬉しいスタートに 心より感謝申し上げます☆ 人物画はなかなかハードルが高い… よく、素敵な風景画を描かれる方が 人物画を描いた途端 とても同じ人間が描いたとは思えない… なんて時があります (.゜一゜) ネットでよく見かける光景… それはやっぱり人物の難易度が高い… 独学で何年描いても、なかなか「気づけない」のだと思います。 (勿論1人で短期間に気づける天才的な方もいるとして) デッサンの狂いや、単純に捉えられない首の形 首と方と背中の関係、顔の口周りの実に複雑な形 手はどうやったらちゃんと捉えられるのか… もう自分自身、何年描いても奧が深くて、 自分では気づけない部分がいっぱいあるんです(=゚-゚) 皆、ひたすら描いてて「何かおかしい…」迄はわかったとしても ではどこがおかしいのか? そこから先には進めない どうしても人物画はやはり1人では気づけない 達人の客観的な目が必要だと思います。 デッサンの狂いを指摘された途端 「そうだ!確かに手が長過ぎる」「首のつき方が変だ…」「角度が」 と見えてくるものがあるし ただただモデルさんを穴が開く程見ても 肩のラインわずかここに凹みがあるとか、 ほぼ発見出来ないかと… でも言われた瞬間、見えてくるものがあるんです。 ホントだ!!人の膝ってこうなってるんだ!って 突然開眼するような感覚☆ 知らないで見るのと 知った上で見るのでは 雲泥の差がある(*゚∀゚*) この本には、なかなか見ているだけでは見えてこない 人物画のヒントがギッシリ詰まってます(*≧∀≦*) 決してハードルも高くなく可愛いクマちゃんと一緒に 絵画教室の1人となって楽しく学んでみようと言う1冊☆ ぜひ御覧になってみて下さい♪ これだけ沢山の方が手に取って下さっているのは友画会の1人として 私もとても嬉しい事です(*≧∀≦*) そして昨日の友画会で、大友先生と山田さんに サインを入れて頂きましたヽ(〃∀〃)ノ ![]() これ意外と、大友先生より山田さんのサインの方がレアじゃないか(爆) このサイン本、昨日何冊か作っていたので どこかの書店さんに置かれる予定ですが、 詳しい事が分かったらお知らせ致します。 ![]() 既にお求めの場合は、どこかで大友先生や山田さんとお会いしたら 喜んでサインをいれたい☆との事ですが、山田さんがやっぱりレアキャラだ(爆)(*≧∀≦*) 昨日の友画会では6ポーズでモデルさんを描いた後 名物講評に日貿出版のO越さんがいらして下さいました♪ またもやビックリする新しい形の話等… 教える側の先生もどんどん進化していくなぁ☆ だから山田ノートも終わりがなく、どんどん量が増えていってます(*゚∀゚*) ![]() この目玉のオヤジに私は特に大爆笑したのですが これはまたもしこの山田ノートの続編があったらその時に…(*≧∀≦*) ![]() https://www.amazon.co.jp/%E4%BA%BA%E7%89%A9%E7%94%BB%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%B3%E3%83%88150-%E5%A4%A7%E5%8F%8B-%E7%BE%A9%E5%8D%9A/dp/4817022175/ref=sr_1_1?qid=1692787675&s=books&sr=1-1 いつも御覧になって頂いてありがとうございます☆ よろしかったら↓ポチっとして頂けるととても嬉しいです(〃▽〃) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 #
by kurage3gou
| 2023-08-23 19:54
| 絵画
|
Trackback
|
Comments(0)
![]()
美岳画廊の店主、林さんのお誕生日、 8月18日から20日迄の3日間、 期間限定で特別企画が開催されます(*・∀・人) 店主 60歳還暦記念 大感謝祭☆ オンラインショップの全ての作品が15%OFFに☆ 更にお求めになられた方に年内有効の10%引き券を進呈☆ 8月18日午前0時~8月20日23時59分の 間になります(*゚∀゚*) 美岳画廊オンラインのセールって初めて… もし以前よりお気になってる作品がございましたら 60年に一度の大チャンスとの事なので、 ぜひ御覧になってみて下さい♪ 私の作品もございます(。◕ ∀ ◕。) ちー嬢の10代の頃を描いたアオハルシリーズ… 一部分ですが「新しい学校のリーダーズ」的な…(*≧∀≦*) 実際はもう少し色が鮮やかでキラキラしております☆ ![]() 黄泉比良坂もキラキラしてる作品で 白日に以前出した絵とリンクしてる絵 ![]() ところで、山田ノート☆の大友先生の教本が発売して… あちこちで届いたり、書店で購入された方から SNSでもご感想を頂いております(*・∀・人) 「大変わかりやすい」 「今まで描いてて疑問に思ってた事が スンナリ入ってきた」 「読みやすくて勉強になる」 「クマちゃん可愛い」 等等(*≧∀≦*) ![]() 色んな絵画教室の生徒さんから、講師の方も… 今迄なかなかありそうでなかった本で Amazonの予約も大変好評の様です♪ ずっと欲しいと思ってた山田クマのアクスタを 日貿出版さんが作って下さいましたヽ(〃∀〃)ノ ![]() 本の中からクマ達が飛び出して来た図(笑) ![]() 私もボーッとしてる時に何となくパラパラ見てると 何度でも勉強になる☆ しかし改めてこの本見てみると、 大友先生の教室、友画会は凄くいい事習ってるんだなと(*゚∀゚*) あ、でもこちらの本、大友先生が著者だと思われてる方もいらっしゃる様ですが 著者は山田香さんで、大友先生は監修になります(。◕ ∀ ◕。) 勿論、山田さんは正確に先生の講義をまとめているし 大友先生は全ページチェックしてらっしゃっているのですが 著者は山田香さんになります╰(*´︶`*)╯ だから余計に授業を受けてる臨場感があるんですよね♪ ぜひぜひお手にとって御覧下さい(*≧∀≦*) いつも御覧になって頂いてありがとうございます☆ よろしかったら↓ポチっとして頂けるととても嬉しいです(〃▽〃) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 #
by kurage3gou
| 2023-08-18 01:53
| 絵画
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() |
ファン申請 |
||