カテゴリ
【外部リンク】
★JWS(日本透明水彩会サイト)
JWS「 日本透明水彩会」 ★私の師匠のサイトです★ 大友義博 公式サイト ★絵画のHPやブログ (exblog以外) のび太さんの素敵風景画 風景画の部屋 憧れのVasenoirさんのサイト「夢舎」 街の素晴らしい風景画に うっとりする赤坂さんサイト あかさかたかしの街の景色 1枚1枚の絵に溜息が出てしまうアベティ先生こと 阿部智幸さんのサイト あべとしゆき水彩画ギャラリー 絵画サークル仲間・今哲さんの素敵奥様ブログ お気楽らくがき日記 名古屋在住・絵もご本人も素敵なyumiさんのブログ やっぱり!水彩画 Baianさんの絵もHPもオシャレなサイト Baian's Sketch Book 絵画お友達KUROKAWAさんのいつもパワーを頂いてるサイト 水彩的生活〜KUROKAWAの透明水彩画 絵画お友達ニコさんのブログスケッチで会いましょう 大ファンの水彩画家 菊地和弘さんのブログ 菊地和弘のブログ センスのある粋なスケッチが満載の 加藤郁男さんのサイト 加藤郁男ギャラリー 素敵なスケッチを描かれているS.sanpoさんのブログ NOBO Sketch淡彩・水彩画Gallery ★【Twitter】★ ツイッターを 始めてみました☆ まだ使い方よくわからず… よろしかったらフォロー お願い致します。 ID /kurage3gou ★【Facebook】★ 始めてみましたが、やはり さっぱりわからず… フェイスブック ★ブライスのお友達★ ネコにご飯 ★うるしのお店★ うるわしうるし フォロー中のブログ
福井良佑の水彩画 Wa... ロボコップの水彩画・我廊です 幻に魅せられて… 道草 空の鳥 文殊の綴り絵 はるさき水彩画blog 絵トセトラ 水彩人物画を楽しむ STRAY CAT'S ... 「夢舎」のつぶやき Ⅱ カ オ ル コ ノ キ ロ ク 彩りの日々 Pテンコウと愉快な仲間たち 点と線・・ときどき面 小林啓子水彩の部屋 イギリス人が見た風景 ー... 赤坂孝史の水彩画 風と雲 つえ子の気まぐれ水彩日記 noriの水彩わーるど 最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 ライフログ
絵画
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
日曜日に神田のアトリエアポロにて 阿部智幸さんの教室で、青江健二さんが 三原色の講座を開催されました(*≧∀≦*) 大人気の阿部さんの教室ですが、何が凄いかって 素晴らしいゲストの作家さんが年に一度ワークショップを 行って下さいますヽ(〃∀〃)ノ 一昨年は中村愛先生☆ 去年は小野月世先生☆ そして今年は青江健二先生☆ って事で年末スペシャルボーナス的な(*´艸`) 阿部教室凄い!!!ヽ(〃∀〃)ノ 太っ腹だしお得感満載です☆ 阿部さんのお人柄もあり素晴らしい先生方も やってきて下さるのでしょうね (๑>◡<๑) 私、午後の部からお手伝いや取材のふりをして コソッと見学をさせて頂きました(*゚∀゚*) (い、一応JWS広報だし…) 青江さんの三原色ワークショップは初めて拝見させて頂きましたが 三原色で描くって事は知っていたけれど、その描き方は 実際に拝見して、やはり目から鱗Σ(☉д☉) ![]() わかりやすく講義を交えながら 絵の具の溶き方、濃度、混ぜる手順、コントラストの事等 三原色で作り出される色の美しさや手順に感激でした (*´艸`) ![]() やっぱり実際に見てみないとだなぁ (*´艸`) 青江さんは東京方面でもクラブツーリズムや色々な所で ワークショップを開催されております☆ 機会があったら、ぜひぜひ実際に体験されてみて下さい!! それにしても生徒さんのレベルも高いヽ(;▽;)ノ さすが、阿部さんの教室です☆ 青江さんのデモを拝見していると、描きたくなってくるけど 皆さんみたいに素敵に描けただろかー(;・∀・) とてもいい雰囲気の中でワークショップを終えて、阿部さん、青江さんと共に 早稲田のドラードギャラリーへ(*≧∀≦*) 水彩画の松江利恵さんと油彩の小原聖史さんの2人展を見に行きました(*゚∀゚*) 松江さんは水彩画を描かれているけれど 東京芸大の日本画科を出られてて、以前は日本画を描かれてました。 とても緻密で繊細に、動物や昆虫や植物や人物を描かれて、 捉え方や目線が松江さんの世界で、そのセンスが大好きです (//∇//) 落ち着いた上品な色合いとかやはり日本画を連想したり 目をつぶさに絵を見ていると小さな昆虫を発見したり 構図も素敵だったり、いっぱい原画を拝見出来て ご本人にも久しぶりにお会い出来てよかった(*≧∀≦*) 小原さんはまた全然タイプが違って、大胆なタッチで 叙情的で粋なセンスで描かれた女性の絵が並んでいて とても対照的なお二人の2人展、見応えがありましたヽ(〃∀〃)ノ 松江利恵&小原聖史2人展は27日の日曜日迄☆(水曜定休) 12時~20時迄☆ 早稲田のギャラリードラードにて開催中です(*゚∀゚*) ぜひご高覧下さい♪ 松江さんの画集が欲しくて、売り切れたらイヤだから 前日、メールでお取り置きしていて、しっかりゲット(๑>◡<๑) 松江ファンには溜まらない画集です♪ ![]() 会場には松江さんのお友達やコレクターの方や 画家の椎名寛さんもいらして一緒に写真を(*゚∀゚*) ![]() 椎名寛さんは、この日初めてお会いしたのですが 画集を拝見したら、もうタッチも世界も大好き!! (//∇//) いきなり好きな絵とご本人に出会ってしまいました☆ また好きな作家さんが1人増えましたが まだまだ知らない好きな作家さんって この世にいっぱいいるんだなぁ(*´艸`) 帰りは、天然なのか狙いかわからない 不思議なボケをかましてくれる店員さんが面白いカレー屋さんで ご飯を食べましたが、とっても美味しいカレー屋さんでした(*≧∀≦*) ![]() いい1日でしたヽ(〃∀〃)ノ 調子に乗っていたら思いっきり発熱してしまいました(;・∀・) しっかり風邪を治します(;・∀・) いつも御覧になって頂いてありがとうございます☆ よろしかったら↓ポチっとして頂けるととても嬉しいです(〃▽〃) ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by kurage3gou
| 2016-11-23 21:20
| 絵画
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||